2022年10月16日(日)匠そば@御徒町 [都バスで路麺旅]
では、本日はコチラです。
匠そば@御徒町、ですね。
初訪、です。
多分無休?と睨んで来りゃ。
やぱ開いてましたよ。
メニュが、ちと解り辛い?かな。
朝定内容直ぐ解りゃ、其方頼んだかも...ま、兎も角デフォで。
兄さんワンオペ、です。
先客0、だが...後客2、即呼び込んだね(^o^)
かき揚げそば520円。天、別皿提供は嬉しい。若布もデフォだし。文句無し。
で。さっさとセトアプ。天は半分割後、投入。つゆに崩れず、しっかりタイプ。
味の想定、太郎クロン想定だたが...全く違う?かなコリャ。
出汁感強のつゆ、良い、好み。
天揚げ立て、カチッと旨!
次訪は朝定必、かなw
どうもご馳走さまでした。
元信越太郎跡地。缶ビール片手のおさん、メヌじっと見つめ二、三分後、立ち去る。
経営も元信越太郎スタフ。種類はそう多くは無いが少なくも無ぇか。基本、信越太郎準拠?
細うどん有り。製麺室、結局確認出来ず、解らんかたが。
朝定、上の写真だけぢゃ内容読み切れず断念。次回以降、だな。
入口外と中に券売機一台づつ。右手にスタンディングカウンタ、左に卓席ズラ〜。
右奥に厨房。カウンタ上に無料トピ・天かす等有たが気付かず。次回以降に(^O^)
退店時気付いたが、ゲソ天有ったんだね。まぁ此れも次回以降って事だな。
台東区上野5-23-11 スグルビル 1F
[月~日]
7:00~23:00
◎これまでのブログ「門仲的毎日。」はコチラへ。