2021年11月02日(火)いろり庵きらく グランスタ丸の内店@東京駅構内 [都バスで路麺旅]
いきなり、本日はコチラです。
当初、全く別予定だたが...
今朝、F氏ツイ見て豹変...急遽此方伺おうかとw
Suica20周年期間限定品、本日発売。
も。
10時以降提供品故、OAZO丸善で買物後、赴く事に。
いかげそのかき揚げそば580円也。此の時点で、全く気付かず、只シンプルだなぁと...
普通だなぁ、もちと下足感前面に出して呉れんかなぁ、ってのが印象です。
で、早速だが。
麺とつゆは、いろり故ノーコメ(^O^)
肝の天は、ま、下足とは名ばかり....。
六文等の下足、呉々も想起せぬようにw
其れよりも。
お約束の筈の「海苔」無し、とは(驚愕)
ま、現場で気付かぬ方にも問題大アリかな?(大爆)
どうもご馳走さまでした。
10時10分過ぎ?位の訪問。然し店回りに何のアピルも無し。コリャやて無い...ま、来たからには.....。
で、兎も角入店、券売機には流石に有ったな。此れで無ければ..ま、帰った?ろうな。
此処もシステム一新してた。件の松系同様、完全セルフ方式。食券買ったら席見つけて座り?番号呼ばれるの待つ。
で、店内ディスプレイに番号表示されると取りに行くというあの方式。
店内透明プラ仕切り板並び立つコロ対完備。此の後、続々、でも無いが相当数の客入店。
丁度、麺搬入中、に出くわした。自社製麺、てのが目を引く。
千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内地下1階 改札外
[月~土]
7:00~22:30
[日・祝]
8:00~21:00
◎これまでのブログ「門仲的毎日。」はコチラへ。
コメント 0